まる家便り お問い合わせ 会社概要 リンク
トップページ ご挨拶 ご利用案内 施設案内 一日シミュレーション
まるやミニロゴ 一ヶ月の出来事やイベント等をお知らせしております。  
まる家便り

2006年8月号
Vol4

今月号へ
バックナンバー

 

 

 

8月:梅雨明け十日と言いますが連日暑い日が続きました。

 

7月のイベント
夏祭り

photo1初めての夏祭り。
利用者様やご近所様と楽しい時間を過ごしました。


わなげ・ヨーヨーつりなどのイベントですてきな笑顔をたくさん見ることができました。

 

職員紹介
職員

丸山育子(まるやま いくこ)
介護職員

介護も料理も超ベテラン。
まる家の料理長!?
お味は皆さんに大好評です。

 

あそびりてーしょん
絵あわせ ストラックアウトトランプの神経衰弱と同じですがカードをよく混ぜバラバラに裏向けに並べ2枚づつめくります。
絵柄があえばもう一度。
取得したカードの組数が多い方が優勝です。
手先と脳の訓練になります。
みんなで若返りましょう!

 

こよみ 9月・・・(ながつき・・・長月)
重陽の節句 陰陽道や古来の中国では奇数は縁起の良い陽の数とされ奇数の中でもっとも大きな数である9が重なる 9 月 9 日を「陽」の数が重なる重陽の節句として祝いました。平安時代に日本に伝わり「重陽の節会(ちょうようのせちえ)」として宮中の行事となった。邪気を払い長寿を願う風習です。

 

今月号へ
バックナンバー


▲ページの上部へ▲

 
Copyright(C) "デイサービス「まる家」" All rights reserved.  イラストや写真等の無断転載はご遠慮下さい。